top of page
  • Line
  • Instagram
IMG20240428095013.jpg

​とちたかPT士会って?

​大阪府理学療法士会員数は現在約1万人(2024年3月末時点)と

全国で2番目に多い組織です。

​そして、大阪府士会は2019年にそれまでのブロック制から

市区町村単位の士会へと組織再編されました。

当士会は4エリア合同で「富田林市・太子・河南町・千早赤阪村理学療法士会」として2019年11月11日に発足されました。

でもこのネーミング、ちょっと長すぎますよね?

そこで、各エリアの頭文字を合わせて、『とちたかPT士会』と

名付けました!

​士会員の皆様や、地域の方々に貢献し、末長く愛される士会にしていきたいと思いますのでよろしくお願いします!

研修会・講習会

​理学療法士として必要な知識・技術をアップデートしていくことは、医療従事者としての責務でもあります。様々な研修会や講習会を企画・運営し、新卒者はもちろんベテランの理学療法士にとっても成長でき、地域の皆様に還元できる内容にしていきます。

お知らせ

​士会活動について

2025年度 定期総会 開催のご案内

今年度の総会につきましては、オンラインにて開催いたします。

 

お忙しい中とは思いますが、当士会の活動について興味・関心を持っていただければと存じます。
 
開催日時:2025年6月26日(木)19時30分〜(約30分を予定)
開催方法:Zoomを利用したオンラインでの開催
参加方法:Zoomでの参加
参加の可否:下記メーリングフォームにて入力
(申込期限:6月23日 月曜日 19:30)
  

https://ssl.form-mailer.jp/fms/55ada5cd854661        

【施設代表者様へ】
各議案についての議決は士会員数の過半数の承認が必要となっております。
そのため、同施設内の士会員様へご周知頂き、
総会の参加が難しい場合は上記メーリングフォームによる委任を必ずお願いいたします。

bottom of page